アメリカ生活 男女共用の個室トイレが増えてきてる How are you? Chiaです(^^)/最近ロサンゼルスのあちこちで、男女共用の個室トイレが目に付くよ。スーパーマーケットやカフェ、公共施設内など、去年の2016年10月にロサンゼルスに来た当初は男女別で分かれていたトイレがここ最近... 2017.06.05 アメリカ生活カルチャー
アメリカ生活 アメリカの再入国許可と就業許可の証明書、待ちに待ったコンボカード到着 How are you? Chiaです(^^)/一昨日、移民局から待ちに待ったコンボカードが届いたよ。コンボカードは、日本の一時帰国した際にアメリカに再入国するための許可と、1年間有効の就労が認められた証明になるカード。グリーンカード申請時... 2017.05.30 アメリカ生活ビザ
アメリカ生活 グリーンカード申請の健康診断。ロサンゼルスで再受診 How are you? Chiaです(^^)/前回、グリーンカード申請の最終面接は無事終了したものの、日本で作成してもらった健康診断書に不備があったため再度受診が必要になったので、昨日ロサンゼルスの病院で再受診してきたよ。(グリーンカード... 2017.05.27 アメリカ生活ビザ
アメリカ生活 アメリカロサンゼルスでグリーンカードの面接 How are you? Chiaです(^^)/アメリカロサンゼルス、移民局でのグリーンカード面接、無事終了したよ!L.A.ダウンタウンのイミグレーションオフィス場所はL.A.ダウンタウンにあるイミグレーションオフィス。駐車場や渋滞の心配が... 2017.05.08 アメリカ生活ビザ
アメリカ生活 大胆な色使い!カラフルなアメリカのスイーツ How are you? Chiaです(^^)/アメリカのスイーツに使われる着色料のどぎつさ、日本人からしたらカルチャーショックだよね。見た目は綺麗だったり可愛かったりするけど、ちょっと体への影響が心配( ̄▽ ̄;)だけどやっぱり、パーティー... 2017.05.02 アメリカ生活カルチャー
アメリカ生活 ちょっと戸惑い。アメリカと日本の公衆トイレの違い How are you? Chiaです(^^)/アメリカと日本との違いで、始めは少し抵抗があった公衆トイレの違いについて書くよ。アメリカの映画やドラマで見たことのある人もいるはず☆ドアの上下には隙間があるアメリカではほとんどの場合、公衆トイ... 2017.04.29 アメリカ生活カルチャー
アメリカ生活 イースターって何するの? How are you? Chiaです(^^)/今の時期ロサンゼルスでは、いろんなお店でEaster(イースター)デコレーションが見られるから面白いよ。イースターは日本ではまだ、クリスマスやハロウィン、バレンタインほど盛大ではないよね。十字... 2017.04.06 アメリカ生活カルチャー
アメリカ生活 英語で会話してみよう!How are you?への心構え How are you? Chiaです(^^)/ESLのクラスで、アメリカと自国との文化の違いについて話す機会がありました。How are you?について、日本人の私だけじゃなくドイツやメキシコ、その他国出身者が同じ経験をしていて皆で笑っ... 2017.03.30 アメリカ生活英語学習
アメリカ生活 イランの元旦と7つのS How are you? Chiaです(^^)/前回のアフガニスタンの元旦に続きまして、イラン出身のお友達から教えてもらったイランの元旦について書くよ(^^)イランの元旦はいつ?イランの元旦もアフガニスタンと同じ日。日本の春分の日と同じ。ち... 2017.03.21 アメリカ生活カルチャー
アメリカ生活 セサミストリートの自閉症を持ったキャラクターJuliaが気になる How are you? Chiaです(^^)/ご存知パペットアニメ、セサミストリートで新しいキャラクターが加わります。その子は自閉症を持っているんだって。子供向けの番組でこういうキャラクターは見たことないかも。斬新だなー。名前はJULIA... 2017.03.21 アメリカ生活カルチャー