L.A.ライフ

アメリカ生活

【アメリカのレストラン】チップは15〜20%位払っておけば間違いない

アメリカのレストランでのチップについて…「いくら払えば良いの?」「どうやって払うの?」と疑問に思っているあなたに、以下3点を解説していきます。レストランでのチップは15〜20%位が丁度良いチップは現金か、クレジットカードで払う払い過ぎを避け...
L.A.ライフ

【サンタバーバラ】愛犬と一緒に泊まれるおすすめの宿泊施設【Beach House Inn】

あなた今度の休暇はサンタバーバラで過ごす予定。愛犬も連れて行きたいから、犬も一緒に泊まれるホテルかエアビーをググっているところです。筆者:Chiaそんなあなたに、実際にうちの愛犬と泊まって居心地の良かったお宿、『Beach House In...
L.A.ライフ

【『n/naka』体験談】ロサンゼルスの創作懐石料理店で背伸びしてきた

Netflix(ネットフリックス)で配信されているドキュメンタリー番組、『CHEF'S TABLE(シェフのテーブル)』に登場するロサンゼルスの創作懐石料理店『n/naka』に行ってきた時の様子をリポートします。『n/naka』の基本情報ミ...
L.A.ライフ

【ドッグフレンドリー】リード紐無しで愛犬と遊べるビーチ@ロサンゼルス【Rosie’s Dog Beach】

「ロサンゼルスで愛犬も一緒に連れて行ける人気のビーチが知りたいな。」今回は、そんなあなたにおすすめ!ドッグフレンドリーなRosie’s Dog Beach(ロージーズ・ドッグビーチ)を紹介します。今度のお休みは、愛犬と一緒にビーチでのんびり...
L.A.ライフ

【保険なし】アメリカの歯医者・初診費用はいくらかかるの?【Narita Family Dental体験談】

アメリカで歯医者に行った場合、かかる費用は各歯科医院ごとに異なります。今回は、ロサンゼルスのトーランスにあるNarita Family Dental & Spa (成田ファミリーデンタル & スパ) さんを歯科保険無しで受診した時の費用と、...
L.A.ライフ

【ビッグベア】自然に囲まれたログハウスを貸切【小型犬も一緒に泊まれる!】

ロサンゼルスから車で約2時間、標高2,060メートルにあるビッグベアは冬はスキー、夏は避暑地として人気の自然に囲まれたエリアです。今回は8月前半に宿泊した、ビッグべアレイクにあるログハウスBlue Moose Lodgeを紹介します。(ai...
L.A.ライフ

[トレーダージョーズ]アメリカのスーパーで買えるオススメのお菓子[お土産にも!]

今回は、アメリカのスーパーマーケット、トレーダージョーズ(TRADER JOE'S)で購入できる私のお気に入りお菓子を4つ紹介します。全て4ドル以下ですので、ご自宅用に、または日本へのお土産用にもオススメです。トレーダージョーズに行く機会が...
L.A.ライフ

私が布ナプキンをおすすめする理由

あなたはお気に入りの生理用品はありますか?私のお気に入りは数ヶ月前から使い始めた布ナプキンです。今日は、私が個人的に思う布ナプキンのメリットとデメリットと、布ナプキンをおすすめする理由についてお伝えします。最後に、私がアメリカで購入した布ナ...
L.A.ライフ

3連泊 冬のヨセミテ国立公園

2月の後半から3月の頭にかけて、ヨセミテ国立公園へ行ってきました。道中ロサンゼルスから車で約6時間。途中通った道はとーっても広い平地で、たくさんの牛が草を食べたり昼寝したりしてた。牛って、狭い劣悪な環境の牛舎の中で繋がれて飼育されてるってイ...
L.A.ライフ

アメリカで保護犬を引き取りました

How are you? Chiaです(^^)/前回の記事で、犬猫の保護施設Annenberg Petspaceについて紹介しました。あれからPetspaceのwebサイトをこまめにチャックしていて、気になる子が見つかったので、直接ふれあい...
スポンサーリンク